pythonは有能っていう話

訳あってjavaで研究しているのですが
pythonを使っていたこともあって
複数の戻り値を設定できないのがクッソ不便!

って思いました。

pythonなら、

def calc(a,b):
    ans=[]
    
    ans.append(a*b)
    ans.append(a+b)
    
    return ans

print (calc(2,4))

//実行結果
[8, 6]

で書けちゃうのに...

javaだとクラスを作って、そこでインスタンスを生成するのがいいらしい。
参考にしたのはコチラのサイト。
【Java入門】return文でメソッドの戻り値を使う(複数の戻り値も解説) | 侍エンジニア塾ブログ | プログラミング入門者向け学習情報サイト

実はオブジェクト指向がよく理解できていないので
この方法も見よう見真似で導入しました。

研究室のありがたき友人から本を紹介されたので
就職前には読みたいと思いましゅる。